
2009年05月09日
陶芸だって 描いてから

手芸班長も描いてましたけど、陶芸も作る前は描いてます。
展示会などが決まると スケッチブックでまずは作品のデザインを考え
作るものが決まれば、予定表を描く
カレンダーの裏に 作るものと数など絵で描いておきます。
これできれば、後はもくもくと作るだけ・・
私の仕事の大事な作業なのかなあ?? 変なお顔のカエルもいますね
ふふふ。。 さあ頑張って作りますよー
2009年05月09日
帽子 その1
今日は天気がよかったですね、我が家のベランダでは
普段見かけない虫たちが忙しそうに走り回っていました。
みなさまは、今日はお出かけだったのでしょうか?
手芸部員は虫たちを見たり 溜まっていた洗濯物をスッキリさせながら
やっと一つ仕上げました ~ 帽子その1 ハンチングです。

表地は 紺色の綿で
裏地は 縦糸がパープルがかった水色 横糸が白色のさわやか系
Tシャツや薄い色のシャツ、タンクトップに合います。

何日も前からほぼ出来上がっていたのに
最終段階の帽子テープ黒色が入手できず、放置
やっと今日仕上げました。
普通サイズで58センチにしたのですが、
どうも大きい気がするし・・・ 少し浅目・・・
顔が小さくて、頭が大きい方にピッタリです!!
そんな人おれへんやろ~ということで
もう少し改良しなければなりませぬ。
コレはサンプル用に作ったのですが、
ひとつひとつオリジナルな感じで作りたいなぁと思ってます。
帽子とおなじ生地でつくったお花
以前upしていたお花はこんな感じになりました
リボンには裏地で使った布やシルクのリボンも入っています。

お帽子につけるとこんな感じになります。

男子っぽいハンチングに キュートなお花で女子力アップしてみました。
(女子ってアンターって感じですが、やっぱり可愛いのはうれしいのです)
次の帽子やお花も作り始めていますので、またUPしていきますね、
よろしくお願いします。
(しげぶー記)
普段見かけない虫たちが忙しそうに走り回っていました。
みなさまは、今日はお出かけだったのでしょうか?
手芸部員は虫たちを見たり 溜まっていた洗濯物をスッキリさせながら
やっと一つ仕上げました ~ 帽子その1 ハンチングです。
表地は 紺色の綿で
裏地は 縦糸がパープルがかった水色 横糸が白色のさわやか系
Tシャツや薄い色のシャツ、タンクトップに合います。
何日も前からほぼ出来上がっていたのに
最終段階の帽子テープ黒色が入手できず、放置
やっと今日仕上げました。
普通サイズで58センチにしたのですが、
どうも大きい気がするし・・・ 少し浅目・・・
顔が小さくて、頭が大きい方にピッタリです!!
そんな人おれへんやろ~ということで
もう少し改良しなければなりませぬ。
コレはサンプル用に作ったのですが、
ひとつひとつオリジナルな感じで作りたいなぁと思ってます。
帽子とおなじ生地でつくったお花
以前upしていたお花はこんな感じになりました
リボンには裏地で使った布やシルクのリボンも入っています。
お帽子につけるとこんな感じになります。
男子っぽいハンチングに キュートなお花で女子力アップしてみました。
(女子ってアンターって感じですが、やっぱり可愛いのはうれしいのです)
次の帽子やお花も作り始めていますので、またUPしていきますね、
よろしくお願いします。
(しげぶー記)
2009年05月09日
キルティングバッグ
おはようございます
やはり今日は快晴のもよう 気持ちよいですね
今日のバッグ キルティングバッグ
といっても中にキルト芯をはさんだだけなんですが・・・
少し分厚くふわふわのバッグです
黄色のクロス模様のステッチをいくつかいれています
ちくちくと少しだけ手縫いもしました
布地は以前UPしたさわやか系のバッグと同じでグレー
それとちょっとくしゃっとした麻素材の組み合わせです
内布はまたまた以前の大人なバッグの回しもん 千鳥格子
余すことなく布地を使いますよ~ 好きで買った布ですからね
持ち手にはまたまた皮を縫い付けました
サイズはタテ30×ヨコ25といったところ
A4サイズがぎりぎり入ります
ちょっとそこらへお買いもんサイズですね
ここ最近は一日ひとつはつくる目標で自分を追い込んでます
ははは 結局追い込み好きなのかも~
そういえば昨日からイメージをメモすることにしました
そして書いたメモ・・・いちおこのバッグのイメージなのに
結局作りながら全然違うものになりました メモの意味あるのか
それでも懲りずに今日浮かんだこと メモしてみます
今日はいい天気なのでそんな気分の明るい色のバッグなんかがいいな
rumi記