2011年12月06日
お山の冬じたく展 後半
先日カメラを忘れて画像編集できず(涙)
昨日は最終日なのでちゃんとカメラは我が家に帰還しました
搬出もみんな手慣れたものでまたたくまに終えました
しめの記事に入る前に後半の様子をご紹介です
日曜もたくさんのお客様
のんびりしてくださるかたも多くていい一日でした
こんなかわいいお客様もひよこまにはいらっしゃるのですよ~

赤ちゃんのころから来てくれてるAちゃん
もうこんなに大きくなってしげこさんのおふざけにも
しっかりつきあってくれます 大きくなったなあ・・・
今日はお母さんとお揃いでなんとお着物です
これ お母さんのお手製ですよ すてき!
ホントにかわいすぎるので了承をいただいてブログにUP
Aちゃんありがとね~

そして月曜日
朝もUPしてくれてますが月曜と言えば恒例
散髪屋さんの休日!そう 草津の二人組
ざ座さんとナガタ理容室のおふたりのご来店
自転車で比叡山をえっちらおっちら登ってきてくださるのです

去年初トライアルのナガタさん(ちょんまげさん)
去年はついたとたんバタン 比叡の坂道にもろくも崩れ去り
ちょんまげさんが落ち武者さんのようだったのですが・・・
今年はすっかりカラダもスリムに削ぎ落されて楽勝ムード
ほう 一年で人って鍛えられるもんですねえ
お茶をし~ ピーナツつくり~ お買い物もしていただき
一日ゆっくりしていただけたかな
いつもありがとうございます

そうこうしているうちに午前中もお客さまでにぎわうお店
外車のボルちゃんにのったラブラドールハルちゃんが
来てくれたり(正確にはその飼い主さまとおともだち)
遠方からのお客様も多く 本当に嬉しい一日でした

月曜日はしげこさんのはんこのワークショップ・・・
のはずでしたがなぜだかピーナツでオリジナルの人形を
つくろうワークショップにすり替わってしまい
一日わいわい ピーナツが個性的な人形に変身しておりました



みなさん それぞれオモシロイのかわいいのができました!
最後はなぜかしげこ本人が筆をとって・・・

仮面ライダーもどき 完成!
旅立っていったショッか―を追いかけてゆきました
参加くださったみなさま ありがとうございました
いつも来てくださってたお客様がいつの間にかお母さんになっていたり・・・
数年続けているとあの方元気かなあと思ってたらお顔をだしてくださったりして
みなさんの元気な笑顔を見られるのが嬉しいです
暮れの元気なごあいさつ・・・ができるのもこの季節のいいところですねえ

山中の木々はどんどん葉っぱを散らしてますが
工房は昨日もあたたかい雰囲気で一日終えることができました
お越しいただいたみなさま 本当にありがとうございました
さあ 次の記事では4日間振り返りましょかね~
またのちほど
昨日は最終日なのでちゃんとカメラは我が家に帰還しました
搬出もみんな手慣れたものでまたたくまに終えました
しめの記事に入る前に後半の様子をご紹介です
日曜もたくさんのお客様
のんびりしてくださるかたも多くていい一日でした
こんなかわいいお客様もひよこまにはいらっしゃるのですよ~


赤ちゃんのころから来てくれてるAちゃん
もうこんなに大きくなってしげこさんのおふざけにも
しっかりつきあってくれます 大きくなったなあ・・・
今日はお母さんとお揃いでなんとお着物です
これ お母さんのお手製ですよ すてき!
ホントにかわいすぎるので了承をいただいてブログにUP
Aちゃんありがとね~

そして月曜日
朝もUPしてくれてますが月曜と言えば恒例
散髪屋さんの休日!そう 草津の二人組
ざ座さんとナガタ理容室のおふたりのご来店
自転車で比叡山をえっちらおっちら登ってきてくださるのです


去年初トライアルのナガタさん(ちょんまげさん)
去年はついたとたんバタン 比叡の坂道にもろくも崩れ去り
ちょんまげさんが落ち武者さんのようだったのですが・・・
今年はすっかりカラダもスリムに削ぎ落されて楽勝ムード
ほう 一年で人って鍛えられるもんですねえ
お茶をし~ ピーナツつくり~ お買い物もしていただき
一日ゆっくりしていただけたかな
いつもありがとうございます

そうこうしているうちに午前中もお客さまでにぎわうお店
外車のボルちゃんにのったラブラドールハルちゃんが
来てくれたり(正確にはその飼い主さまとおともだち)
遠方からのお客様も多く 本当に嬉しい一日でした

月曜日はしげこさんのはんこのワークショップ・・・
のはずでしたがなぜだかピーナツでオリジナルの人形を
つくろうワークショップにすり替わってしまい
一日わいわい ピーナツが個性的な人形に変身しておりました






みなさん それぞれオモシロイのかわいいのができました!
最後はなぜかしげこ本人が筆をとって・・・

仮面ライダーもどき 完成!
旅立っていったショッか―を追いかけてゆきました
参加くださったみなさま ありがとうございました
いつも来てくださってたお客様がいつの間にかお母さんになっていたり・・・
数年続けているとあの方元気かなあと思ってたらお顔をだしてくださったりして
みなさんの元気な笑顔を見られるのが嬉しいです
暮れの元気なごあいさつ・・・ができるのもこの季節のいいところですねえ

山中の木々はどんどん葉っぱを散らしてますが
工房は昨日もあたたかい雰囲気で一日終えることができました
お越しいただいたみなさま 本当にありがとうございました
さあ 次の記事では4日間振り返りましょかね~
またのちほど
Posted by ひよどり at 06:27│Comments(8)
│ひよどり小まもの商会
この記事へのコメント
このイベント、そしてこの場所に来て皆さんにお会いできると
自分の中の乾いてる部分が潤っていくようにホッコリとします。
我が家の一年の欠かせないイベントです。
また今年も、楽しい思い出を胸に
冬籠もり出来そう♪
次回は カワイイあゆたんに
会えるのも楽しみにしています♪
自分の中の乾いてる部分が潤っていくようにホッコリとします。
我が家の一年の欠かせないイベントです。
また今年も、楽しい思い出を胸に
冬籠もり出来そう♪
次回は カワイイあゆたんに
会えるのも楽しみにしています♪
Posted by ミツ at 2011年12月06日 22:09
ミツさん
みなさんでお越しいただいてありがとうございました
なんか泣かせるコメントですやんか~
そんな風に思っていただけてホント嬉しいです
梅子とともに冬ごもりしてくださいませ(笑)
がまぐちもお待たせしてごめんなさい
無理やりな月はミツさんと私の内緒です~
またお会いできるの楽しみに
私も冬ごもりして制作励みます
みなさんでお越しいただいてありがとうございました
なんか泣かせるコメントですやんか~
そんな風に思っていただけてホント嬉しいです
梅子とともに冬ごもりしてくださいませ(笑)
がまぐちもお待たせしてごめんなさい
無理やりな月はミツさんと私の内緒です~
またお会いできるの楽しみに
私も冬ごもりして制作励みます
Posted by rumi at 2011年12月07日 16:59
先日はありがとうございます♪
もうちょっとグダグダで到着したほうがよかったんすかね(笑)
いつも楽しい時間をありがとうございます!
もうちょっとグダグダで到着したほうがよかったんすかね(笑)
いつも楽しい時間をありがとうございます!
Posted by ちょんまげ at 2011年12月07日 18:47
一年ぶりのお山の上♪
やっぱりとっても楽しくって『行ってよかった〜』って
ほこほこ気分でお山をおりました^^
たくさんおしゃべりできて嬉しかったです♪
また次回も楽しみにしていますね!
ps ぼくも たのちかったです♪ by ぽいぽい坊や
やっぱりとっても楽しくって『行ってよかった〜』って
ほこほこ気分でお山をおりました^^
たくさんおしゃべりできて嬉しかったです♪
また次回も楽しみにしていますね!
ps ぼくも たのちかったです♪ by ぽいぽい坊や
Posted by 和 at 2011年12月07日 22:56
ちょんまげさん
一年で鍛えられましたねえ(笑)
座長といっしょにあちこち行ってはるからかしら
しかしです きんたろ忘れるとはまだまだ詰めが甘いですな
筆をもつ手は若干震えてましたが 気のせいか
これからはダブルキンタロで楽しんでください
こちらこそいつものぼってくてくれてありがとうです
あっ そうそう去年↓の和さんが同じく鯛を引き当ててたということが判明しました~
和さん
どこのぼうやかと遠巻きにみてたら和さんや~ん
この子がおなかにいたのかとしみじみしてしまいました
少しやせたようで育児がんばってはるんやなあと思いました
すごくやさしいお母さんですね
赤ちゃん連れで遠かったでしょ
本当にありがとうございました
ゆっくりしてもらえてうれしかったです
ほんで・・・ぽいぽい坊やって???
まあなんでもいいや色白のかわいいお子さまでした
これから寒くなりますね
赤ちゃんいると病院通いの日々ですが
パワーのある和さんならしっかりのりきれそうですね
がんばって母さん
また会えるの楽しみにしてま~す
一年で鍛えられましたねえ(笑)
座長といっしょにあちこち行ってはるからかしら
しかしです きんたろ忘れるとはまだまだ詰めが甘いですな
筆をもつ手は若干震えてましたが 気のせいか
これからはダブルキンタロで楽しんでください
こちらこそいつものぼってくてくれてありがとうです
あっ そうそう去年↓の和さんが同じく鯛を引き当ててたということが判明しました~
和さん
どこのぼうやかと遠巻きにみてたら和さんや~ん
この子がおなかにいたのかとしみじみしてしまいました
少しやせたようで育児がんばってはるんやなあと思いました
すごくやさしいお母さんですね
赤ちゃん連れで遠かったでしょ
本当にありがとうございました
ゆっくりしてもらえてうれしかったです
ほんで・・・ぽいぽい坊やって???
まあなんでもいいや色白のかわいいお子さまでした
これから寒くなりますね
赤ちゃんいると病院通いの日々ですが
パワーのある和さんならしっかりのりきれそうですね
がんばって母さん
また会えるの楽しみにしてま~す
Posted by rumi at 2011年12月08日 17:40
なんでも ぽいぽい ほるから ですよー(笑)
最近 いろんな物を持っては ほり投げるのに夢中の我が子です^^
かじたにさんに遊んでもらったときも ぽいぽい=3
いろいろありがとうございますね♪ がんばりまーす^^
最近 いろんな物を持っては ほり投げるのに夢中の我が子です^^
かじたにさんに遊んでもらったときも ぽいぽい=3
いろいろありがとうございますね♪ がんばりまーす^^
Posted by 和 at 2011年12月08日 21:42
和さん
お出かけ気を使う季節にお山に出向いていただき
ありがとうございました。
身近に同世代子育て中がいないもんで・・
いろいろお話できて嬉しかったです。
ぽいぽいぼーや君。
あゆたんと同じ寅年ですもんね
これから魔の2歳三歳と大変が続くらしいですよー
がんばりましょね
また会えるときを楽しみにしています
お出かけ気を使う季節にお山に出向いていただき
ありがとうございました。
身近に同世代子育て中がいないもんで・・
いろいろお話できて嬉しかったです。
ぽいぽいぼーや君。
あゆたんと同じ寅年ですもんね
これから魔の2歳三歳と大変が続くらしいですよー
がんばりましょね
また会えるときを楽しみにしています
Posted by かじたに at 2011年12月09日 12:09
ミツさん
母子ペアルックが 着物ってすごいですー
すっかりおねえちゃんですね
「ミミちゃんがんばれーっ」て大きな声で
すごく可愛くて じーんときちゃいました。
あゆたんと遊んであげてくださいね
またお会いできるのを楽しみにしています。
母子ペアルックが 着物ってすごいですー
すっかりおねえちゃんですね
「ミミちゃんがんばれーっ」て大きな声で
すごく可愛くて じーんときちゃいました。
あゆたんと遊んであげてくださいね
またお会いできるのを楽しみにしています。
Posted by かじたに at 2011年12月09日 12:14