
2011年11月18日
2011年11月18日
ひよどり小間もの商会 山中越え大津側よりの道のり
ひよどり小間もの商会本店(グーグルマップ工房かじたに)は
大津市 近江神宮から 京都市左京区 下賀茂までの
山中越え(県道30号)旧道の大津市山中町あります
大津側より 比叡山ドライブウェー(有料道路)入り口を右側に見て
坂を下りますと 左側にサークルK(比叡平3丁目)通り過ぎてください


比叡平のサークルKをこえ 大きなカーブを2つほどすぎると
バス停 山中上があり すぐ先左側 側道(旧道)へ下ります
入り口に 車両進入禁止の看板がありますが
もし聞かれたら
町内の工房かじたにに行くと伝えてください
何もなくて ちょっと心細くなるとは思いますが
そのまま300mほど下ってください
紅葉も見ごろかと思います
民家が2軒あり それを超えて右側に

消防団の建物 火の用心という文字が
細い坂道を上ってください


坂を上りきると 山中会館がありその前がグランドに(P)
会期中 駐車場としてお世話になりますが
常に町内の方が利用されていますので
ご迷惑にならないように よろしくお願いします。

車を停めたら 山中町を3分ほどぶらり歩いてください
山中町は平安の時代からあり、百人一首にも出てくる歴史ある町
築150年の古民家や倉ものこっていたり風情がありますよ
宿場として栄えた時期もあったとか。。。
町内のいたるところにあるお地蔵さんは
比叡山延暦寺の焼き討ちで僧侶が持ち出したものと言われています
この道をいろんな時代の人が京をめざして歩いたんですね
樹下神社の鳥居 と お寺の大きなお地蔵さんを見て


200mほど下ると 山中バス停があります(向かい側 郵便ポストあり)
左側にお寺を超えます あと少しです


お寺を越えて100メートル 右側にあります
ひよどり小間もの商会本店 工房かじたにです
店の前空き地含め 駐車場は5台ほどございますが
混雑時は山中会館前グランドにお願いいたします。
グーグルマップ 工房かじたに ご確認下さい。
大津市 近江神宮から 京都市左京区 下賀茂までの
山中越え(県道30号)旧道の大津市山中町あります
大津側より 比叡山ドライブウェー(有料道路)入り口を右側に見て
坂を下りますと 左側にサークルK(比叡平3丁目)通り過ぎてください
比叡平のサークルKをこえ 大きなカーブを2つほどすぎると
バス停 山中上があり すぐ先左側 側道(旧道)へ下ります
入り口に 車両進入禁止の看板がありますが
もし聞かれたら
町内の工房かじたにに行くと伝えてください
何もなくて ちょっと心細くなるとは思いますが
そのまま300mほど下ってください
紅葉も見ごろかと思います
消防団の建物 火の用心という文字が
細い坂道を上ってください
坂を上りきると 山中会館がありその前がグランドに(P)
会期中 駐車場としてお世話になりますが
常に町内の方が利用されていますので
ご迷惑にならないように よろしくお願いします。
車を停めたら 山中町を3分ほどぶらり歩いてください
山中町は平安の時代からあり、百人一首にも出てくる歴史ある町
築150年の古民家や倉ものこっていたり風情がありますよ
宿場として栄えた時期もあったとか。。。
町内のいたるところにあるお地蔵さんは
比叡山延暦寺の焼き討ちで僧侶が持ち出したものと言われています
この道をいろんな時代の人が京をめざして歩いたんですね
樹下神社の鳥居 と お寺の大きなお地蔵さんを見て
200mほど下ると 山中バス停があります(向かい側 郵便ポストあり)
左側にお寺を超えます あと少しです
お寺を越えて100メートル 右側にあります
ひよどり小間もの商会本店 工房かじたにです
店の前空き地含め 駐車場は5台ほどございますが
混雑時は山中会館前グランドにお願いいたします。
グーグルマップ 工房かじたに ご確認下さい。
