› ひよどり小間もの商会 › 2010年03月

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2010年03月31日

べんがらベレーと おだいじポシェット(ハレノヒ)

染めたガーゼに羊毛をのせて 布フエルトをつくったものと
   

手染めした麻布で
ベレー帽と おだいじポシェット 出来ました~
(小さいから大事なものしか入らないかも…ということでここの名前)



ベレーのチョッポリも フエルトで
サイドにはすずかけ作業所さんの手づくりボタン
 

おだいじポシェット
サイドはこんな風 蓋ははベレーと同じボタンで留めるようになってます。
 
ボタンの上のちょぼと出たフエルトのとこがお気に入りです


さくらまつり ふろしき市
開催の3日~7日週間天気予報では 月曜以外は 晴れそうで
桜の花も一気に咲くんでしょうね。。わくわくしちゃいます。
足をお運びくださると嬉しいです。


ただいま説明カード書き中です
 
そろそろ梱包作業開始せねばー。。。追い込みます。
(しげぶー 記)
  


Posted by ひよどり at 20:20Comments(0)ひよこま手芸班

2010年03月31日

はるいろかばんできましたあ

出来ましたはるらしい手提げが!
 
賑やかな色合わせのはるいろかばんです!

ちょこっとお出かけにいいサイズの手提げです

隠れさくらもステッチしてますよ 
ふろしき市にもっていきま~す
お花見日和になるといいな
      rumi(kiu)記
  


Posted by ひよどり at 09:28Comments(0)ひよこま手芸班

2010年03月31日

チョーカー作りました。





暗い部屋で撮った画像、ちょいボケ気味ですみません。
ふろしき市に少し出します。


いりこ よしえ。  


Posted by ひよどり at 01:46Comments(0)いりこ工作

2010年03月31日

もうすぐふろしき市です

今週末にふろしき市を控え今だ四苦八苦しています
今日のノルマ 布かばんを仕上げる!
も あともう少しで出来そうです
休憩中にブログUPです

ふろしき市には少し賑やかな雰囲気の春らしいがまぐちを制作
この他にも持参します
で・・・この雰囲気に合わせて布かばんをつくっているわけです

思いつくまま手を動かした割には(いっつもそうだけど)結構かわいいぞ!
ひよこまブースの賑やかしくらいにはなるかな~

只今作業部屋は布糸のみならず
ふろしき市の什器やらであふれかえっていて目も当てられません
邪魔だ!早く搬入したい!がその前につくらねば
いつもは春は体調崩してぼんやりしていることが多いですが
今年はそうもいってられず・・・
あと少し頑張ります
それが終われば山笑う展です まだまだつくる日々は続きます
ふろしき市にDM ちらし おいています
興味のある方是非手にとってご覧くださいね
では作業に戻ります 
さくらまつり ふろしき市
山笑う展
是非お越しくださいね~  
      rumi(kiu)記
   


Posted by ひよどり at 01:08Comments(2)ひよこま手芸班

2010年03月30日

お花コサージュできました

昨日は出かけ先でキレイに咲いている桜の木があり
大降りの雨上がりの空は真っ青で、薄紅色が映えていて
あまりの美しさに寒いのも忘れてしばらくは見入ってました。



帰宅したのはすっかり夜だったのに
ふんわりした桜っぽいお花が作りたくなってしまったので
染めた布をカットして
  組み立てて 
お花作りました    


先日の小さなお花も組み合わせてコサージュにしました
   

他にも
    
作っておいたお花たちも
今週末の「ふろしき市」に出品します。

(しげぶー 記)
  


Posted by ひよどり at 23:56Comments(0)ひよこま手芸班