2009年05月20日
暑中見舞いワークショップその2は 灯台
実は はじめワークショップ用にとこんなのを作ったのですが、
ハガキの半分以上を版画が占めるのもなー・・・と 「灯台のある島」として作りなおしてみました。
あっれー??? この方がなんだか いい感じがするような。。あれれ?
ま、いっか~??
使用した版は2版



このデザインだと、色を重ねて新しい色をつくる楽しさとか
ボカシという手法も取り入れているので、版画をしてるって実感できます。
でも、サイズが小さくなると作業も細かく、
とても時間がかかり、その上すこしのズレがとんでもないことに
例えば
これは試し刷りなので、余り状態は良くないものですが

ほらね、これじゃあ 「灯台さん前進する」やーん。
なんか前向きやしかわいいから、個人的には好きなんだけど
作品としては没ですね。
そんなことばかりで
これだけ刷って、モノになりそうなのは10枚でした。 とほほ。

しかし、なぜか建物も人のようになってしまうのはナゼ?
他にも 堂々と立つ男とか 休め―の号令で足を出す灯台とか・・なんでかな。
少しくらいズレていても、手作りの良さだと思える方で
「ちゃんと版画やってみたい!色んな手法を知りたいわ!」とおっしゃる方、
時間に余裕のある方でしたら、ワークショップでチャレンジしていただけますよ。
「打ち上げ花火」のように丸刀だけってわけにはいきませんが、もう少し簡単にできるように 考えてみますね。
暑中見舞いワークショップは
6月8日(月) です
オーナーメールへご連絡くださいね。お待ちしております~~。
あっれー??? この方がなんだか いい感じがするような。。あれれ?
ま、いっか~??
使用した版は2版
このデザインだと、色を重ねて新しい色をつくる楽しさとか
ボカシという手法も取り入れているので、版画をしてるって実感できます。
でも、サイズが小さくなると作業も細かく、
とても時間がかかり、その上すこしのズレがとんでもないことに
例えば
これは試し刷りなので、余り状態は良くないものですが
ほらね、これじゃあ 「灯台さん前進する」やーん。
なんか前向きやしかわいいから、個人的には好きなんだけど
作品としては没ですね。
そんなことばかりで
これだけ刷って、モノになりそうなのは10枚でした。 とほほ。
しかし、なぜか建物も人のようになってしまうのはナゼ?
他にも 堂々と立つ男とか 休め―の号令で足を出す灯台とか・・なんでかな。
少しくらいズレていても、手作りの良さだと思える方で
「ちゃんと版画やってみたい!色んな手法を知りたいわ!」とおっしゃる方、
時間に余裕のある方でしたら、ワークショップでチャレンジしていただけますよ。
「打ち上げ花火」のように丸刀だけってわけにはいきませんが、もう少し簡単にできるように 考えてみますね。
暑中見舞いワークショップは
6月8日(月) です
オーナーメールへご連絡くださいね。お待ちしております~~。
Posted by ひよどり at 17:22│Comments(4)
│ワークショップ
この記事へのコメント
歩き始めの一歩! すきやね~
ばっちり ぴったり 合っているよりも
ずれてるの見えるほうが ONLYONE感ですきやな~
はみだしたり ずれたり・・・
うたと一緒で いろいろあるからおもしろい!派です
ワークショップいきたいな~ 月曜・・・かぁ え~ん
ばっちり ぴったり 合っているよりも
ずれてるの見えるほうが ONLYONE感ですきやな~
はみだしたり ずれたり・・・
うたと一緒で いろいろあるからおもしろい!派です
ワークショップいきたいな~ 月曜・・・かぁ え~ん
Posted by 郁 at 2009年05月21日 07:54
えーんえーん、休ませてください」って
上司に言ってみましょうね。 うそうそ ほほほ。
他のワークショップも魅力たっぷりです
ぜひ工房に遊びに来て下さいな。
ズレ おんなじ版でおんなじように作ってるのに
そこも版画の魅力の一つ
ズレが思わぬ効果となる時もあるしね。
自彫り自刷りだから見えてくる楽しさですね。
上司に言ってみましょうね。 うそうそ ほほほ。
他のワークショップも魅力たっぷりです
ぜひ工房に遊びに来て下さいな。
ズレ おんなじ版でおんなじように作ってるのに
そこも版画の魅力の一つ
ズレが思わぬ効果となる時もあるしね。
自彫り自刷りだから見えてくる楽しさですね。
Posted by ひよどり
at 2009年05月21日 09:50

質問:ワークショップ その1 その2 は
それぞれ、どんぐらい時間かかりますやろか?
ラッキーなことに・・・ 8日いけそうかもかもかもですねん
まだ、確定やないけども。
それぞれ、どんぐらい時間かかりますやろか?
ラッキーなことに・・・ 8日いけそうかもかもかもですねん
まだ、確定やないけども。
Posted by 郁 at 2009年05月22日 22:35
その1は 2~3時間程度
その2はこのままでは時間がかかりすぎるので、少し変更する予定です。
3時間程度で出来るようにしますね。
お会いできたらうれしいです。。お待ちしています。
その2はこのままでは時間がかかりすぎるので、少し変更する予定です。
3時間程度で出来るようにしますね。
お会いできたらうれしいです。。お待ちしています。
Posted by ひよどり at 2009年05月23日 10:40