› ひよどり小間もの商会 › 冬のしたく2010 › 開店2日前準備 後編

2010年12月01日

開店2日前準備 後編

開店2日前準備 後編 開店2日前準備 後編
開店2日前準備 後編 開店2日前準備 後編
お店つくりの一日レポ 後編です
ギャラリーに什器やしなもの持ち込んで飾ることだけでなく
お店つくりと並行してまだまだ掃除しないといけないところ
もろもろの雑用などが山盛り
前編でも記載した通りよしかさんの窯もあがってきました
その中にはプレゼントのおみくじつき箸置きも!待ってました~
窯から出たて 
まだほんのりあたたかいウサギさんの箸置きをみんなでつつみます
来てくださるお客様に福がやってきますように
そんな思いでつつむつつむ ひたすらつつむ
すっかり内職の人たちになっています
開店2日前準備 後編
てぬぐいを頭にまいてかっぽうぎ
一番内職のおばちゃん風のよしかさん
いつぞやもやっていたこのポーズ
おみくじひきたガール
しつこいようですがこのように少々おおげさで嬉しげな
リアクションでお願いします
笑う門には福来る ですからね~
さあさあ出来上がりました
なんだかめでたい和菓子のようですよ
なかに二匹だけぷっくりかわいい鯛さんがつつまれているのです
めでたい二匹です・・・
が~おみくじ大吉いれたのでしょうか ちょっと気になってます(苦笑)
開店2日前準備 後編
何はともあれ今年もたくさんのお客様にささえていただいた感謝の気持ち
福みくじの完成です ほんの少しのキモチですが 
ほんの少し楽しく幸せなあったかいキモチになっていただければなと思います
開店2日前準備 後編 開店2日前準備 後編
おみくじ完成したら今度は注連縄つくりやオーナメントつくり
華やかにギャラリーを飾る立役者ですからねコツコツつくります
クリスマスものやお正月もの 年末年始がいっぺんに来たような気分
私も持ち帰り宿題 今から注連縄をつくりその後クリスマスリースつくりです
あ 作品に値段付けなんかもしなあきません
最後の最後まで全く余裕のない私です
さあさあ明日はみんなの作品をすべて搬入
お客さまより一足早くみんなの作品を見られる一日
あーこれいいやーん などとなかなか作業がはかどらなかったりしますが
あと一日 まじまじ作品を眺めたい気持ちをぐっとこらえて
陶芸工房を小さなお店に変身させますよ
是非楽しみにしていてくださいね
開店までのみちのり
記録なのでね まだまだ記事にしていきます

またひとふんばりします
今日のところはこれでお開き~

冬のしたく2010
12月3日(金)10:30~
      


同じカテゴリー(冬のしたく2010)の記事画像
冬のしたく2010閉店です
年賀状ワークショップ
冬のしたく2010最終日ありがとうございました
しめ縄ワークショップ
冬のしたく2010 3日目ありがとうございました
冬のしたく2010 2日目ありがとうございました
同じカテゴリー(冬のしたく2010)の記事
 冬のしたく2010閉店です (2010-12-07 11:00)
 年賀状ワークショップ (2010-12-07 09:18)
 冬のしたく2010最終日ありがとうございました (2010-12-07 00:39)
 しめ縄ワークショップ (2010-12-05 21:45)
 冬のしたく2010 3日目ありがとうございました (2010-12-05 20:57)
 冬のしたく2010 2日目ありがとうございました (2010-12-04 22:48)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。