› ひよどり小間もの商会 › 2009年10月19日

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2009年10月19日

しばらくぶりです

 
なんだか気づけばもう10月後半 しばらくぶりの記事投稿です
別に遊んでいたわけではなくぼちぼち作業はすすめています
ただ・・・どれもこれも完成ではなく仕上げがまだ
また完成したらじゃんじゃん詳細UPしていきますね
昼間はすももがいるので作業部屋にはこもれず
すももが就寝した夜中心の作業
合間合間の隙間の時間で制作です
  
昨日は家の近所のお寺の門前市で古い木綿のハギレを両手いっぱいに購入
こんな汚いのどないすんねんっていうシロモノですがこのつぎはぎの具合とか
妙に古びれたとことか色合いとか好きなんです
運針も昔のころのどこかのだれかがチクチクと・・・
なんかそう思うだけでボロがお宝にみえちゃうのです
これを何かにリサイクルしてよみがえらせます がま口がいいかな
思いついたひらめき どんどん形にしたいと思っています

数日前から悪戦苦闘しておりましたチラシも完成に近いです
久しぶりに手書きでこんなに文章書いたので目がちかちかします
いやー 難しかった・・・
うちのPCはインターネット以外は何も出来ないので
このチラシも手書き・・・超アナログです 読みづらいかなあと思いながら
たまにはこんな手づくり感のあるチラシもええんちゃうーと
開き直っております
まずは少しだけですが21日のかじたにさん(よしかさん)の出店する
京都の東寺 弘法さんにて配布予定です
私やしげこさんもうかがう予定しています
おでかけされる方は是非陶人形かじたにブースに寄ってくださいね
今後は比叡平の文化祭にも出店 なんで文化祭なんってところでしょうか
ですが工房のある山中町から近い比叡平
住民のみなさんにも冬のしたく展に遊びに来ていただきたいので
出店してチラシを配布しながらひよこまのことみなさんに
知っていただこうと思っています
お近くの方は是非遊びにいらしてくださいね

○冬のしたく展●
2009年12月4日(金)~12月7日(月)
AM10時半からPM4時
大津市山中町
工房かじたにに
0775290909
                rumi記

  


Posted by ひよどり at 15:11Comments(0)ひよこま手芸班