2009年08月05日
裂き織り作品 3
以前織ったまま放置していた赤い裂き織りの布
ようやくバッグになりました~
赤いバッグもなかなかよいもんです
表に思いつくままに布や皮を貼り付けて・・・
なんとなくゆるーい感じにしたくて簡単な運針も玉留めを表に出しておきました
デニム地を貼り付けたので裏地もデニムの裏地
ジーンズをはくシンプルなスタイルにたときにすごく合いそうです
持ち手は皮 皮ボタンをつけてます
画像でもわかると思うのですがこの布裂いているとだんだんその端が
ほどけてくるという感じの布でした
あんまり好きじゃなーいと思っていたのですが織ってみると
意外とそれがいい表情になったと思います
裂き織りは布を裂いてひも状にしてまた織りなおすというものですが
昔はこうやって一見使えなくなった布をちゃんと再生して丈夫にして
使っていたんですね
モノを大切に使いこなす素晴らしい知恵ですね
サイズタテ30×ヨコ(上)30×マチ10
rumi記
Posted by ひよどり at 08:45│Comments(0)
│ひよこま手芸班