2009年07月12日
織りもの奮闘記その2
おはようございます
梅雨の晴れ間 洗濯に大忙しのrumiです
気がついたらもう来週夏休み
こどものことで夏休みは多忙になるためあせっています・・・

先日購入した手つむぎの糸
早速織ってみました これは障がいのある方の作業所で紡がれたもの
なのですが細いところあり太いところありですごくあたたかみがあります
そのランダムな風合いが布にするとまたいい表情
織っていると癒し効果抜群 なんだかとっても心地よい

こちらはベージュのほう こんな風に糸のざっくりな雰囲気が
布に出てキレイですよ~
あたたかい糸はほっこりします
私はあまりに心地よくて織りながら寝てしまいました ははは

これはアヴリルで少し買っていたいろんな色の混じった糸
これもおもしろいですね まさにレインボーです かわいいなあ

今回は幅を細めに縦糸を張り何種類か小さめの布を織りました
一番左は裂き織りですね
何をするかというと・・・
これをバッグのポケットにしたりがま口に使ったりして部分的に
使用するのもおもしろいかなと思いまして
皮とも相性いいですねえ
もう少し長いのも織るとバッグの持ち手にもいいなあ
楽しいです!
色あわせ糸の風合いいろんな条件で無限大にいろんな雰囲気の
ものが織れるんですね
技術はまだまだですがコツコツと・・・精進いたします
さあもう少し糸を仕入れて試作でなくそろそろ出品するもの
つくりますね~
今日も晴れ 洗濯に励みます
rumi記
梅雨の晴れ間 洗濯に大忙しのrumiです
気がついたらもう来週夏休み
こどものことで夏休みは多忙になるためあせっています・・・
先日購入した手つむぎの糸
早速織ってみました これは障がいのある方の作業所で紡がれたもの
なのですが細いところあり太いところありですごくあたたかみがあります
そのランダムな風合いが布にするとまたいい表情
織っていると癒し効果抜群 なんだかとっても心地よい
こちらはベージュのほう こんな風に糸のざっくりな雰囲気が
布に出てキレイですよ~
あたたかい糸はほっこりします
私はあまりに心地よくて織りながら寝てしまいました ははは
これはアヴリルで少し買っていたいろんな色の混じった糸
これもおもしろいですね まさにレインボーです かわいいなあ
今回は幅を細めに縦糸を張り何種類か小さめの布を織りました
一番左は裂き織りですね
何をするかというと・・・
これをバッグのポケットにしたりがま口に使ったりして部分的に
使用するのもおもしろいかなと思いまして
皮とも相性いいですねえ
もう少し長いのも織るとバッグの持ち手にもいいなあ
楽しいです!
色あわせ糸の風合いいろんな条件で無限大にいろんな雰囲気の
ものが織れるんですね
技術はまだまだですがコツコツと・・・精進いたします
さあもう少し糸を仕入れて試作でなくそろそろ出品するもの
つくりますね~
今日も晴れ 洗濯に励みます
rumi記
Posted by ひよどり at 07:28│Comments(2)
│ひよこま手芸班
この記事へのコメント
すごい あたたかい風合い!
これが 何か形をもって・・・身近につかえるものに変身するんですか?
すっごい楽しみですわぁ~~~
早くみたぁい!!(^^)
どんなものが誕生するか
楽しみに待ってますね!!
これが 何か形をもって・・・身近につかえるものに変身するんですか?
すっごい楽しみですわぁ~~~
早くみたぁい!!(^^)
どんなものが誕生するか
楽しみに待ってますね!!
Posted by iku★ko
at 2009年07月12日 21:06

ikukoさんこんばんは~
いいもん市お疲れ様でした さすが晴れ女
そうでーす
いろいろ使えるちび布たちです
シンプルなバッグのポケットにしてもかわいいかなとか
いろいろ考えています
いやーホントにこの糸のほっこりすること
冗談ぬきで織りながら寝ました
パンとかもそうなのかなあ
やっぱり出来上がるまでわからないおもしろさ
があるとはまってしまいますねえ
もうすぐ夏休みだしかなりあせっていますががんばりまーす
rumi
いいもん市お疲れ様でした さすが晴れ女
そうでーす
いろいろ使えるちび布たちです
シンプルなバッグのポケットにしてもかわいいかなとか
いろいろ考えています
いやーホントにこの糸のほっこりすること
冗談ぬきで織りながら寝ました
パンとかもそうなのかなあ
やっぱり出来上がるまでわからないおもしろさ
があるとはまってしまいますねえ
もうすぐ夏休みだしかなりあせっていますががんばりまーす
rumi
Posted by ひよどり at 2009年07月12日 23:33