› ひよどり小間もの商会 › ひよこま手芸班 › 青空バッグ

2009年05月13日

青空バッグ

おはようございます
週末は忙しくあまり作業すすまなかったのすが
昨日あたりからまたエンジンがかかってきました
今日のバッグは夏に合いそうなバッグ
青空バッグ
ベースの色は渋いカーキのようなグレーのような
少し硬めのしっかりした布地
中央に濃い水色のステッチが入っています
そのほか押さえのステッチ 持ち手のステッチも同様です
青空バッグ
持ち手はまたまたキルティングを挟んでステッチ
こうすることで少し丈夫な雰囲気になりますねえ
青空バッグ
底の部分はストライプ 見えそうで見えない隠し味みたいなところ
青空バッグ
そして一番アピールしたいのはこの内布
鮮やかな濃い水色
表向きは落ち着いた印象ですがちらちらのぞくブルーが効いています!
夏の夕立のグレーの空から一転した抜けるような青空
そんなイメージです
タテ35×ヨコ45×マチ10
大きすぎず小さすぎず重宝しそうなサイズですよ
さあまだまだ作りますよ~~~
                        rumi記
ひよどり通信 5月号 水無月展のご案内
水無月展 6月6日(土)~13日(土)
10時半~16時
ひよどり小間もの商会本店 
iconN15 山中越え 西大津より10分、京都 北白川より10分
京阪バス 比叡山行き 山中 下車徒歩3分


同じカテゴリー(ひよこま手芸班)の記事画像
そろそろ再開
カロカロ市へ
BAZAR DE SARAKUに出店してきました
行商か・・・?
鏡できました
ダブルガーゼキャスケット
同じカテゴリー(ひよこま手芸班)の記事
 そろそろ再開 (2010-07-30 17:07)
 カロカロ市へ (2010-05-17 09:48)
 BAZAR DE SARAKUに出店してきました (2010-05-15 22:05)
 行商か・・・? (2010-05-15 02:41)
 鏡できました (2010-05-13 22:22)
 ダブルガーゼキャスケット (2010-05-13 16:28)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。