2009年04月09日

針山

針山
今日は手芸班長の相棒をご紹介
じゃじゃーん ダサい針山です!
ホントはもっとテンションのあがるかわいい針山がいいのですが
このへんてこりんな針山を手にしたらもう手放せません!
結構どこでもありそうな中国のお土産だと思うのですが
この山の張り方 針がプスッとつき刺さる感触は快感そのもの
なかなかこの感触には出会えません
針山針山
よくよく見るとなんだ 結構かわいいやんって今思いました!
えっ 思いませんか?今流行のきもかわいいっていうか・・・
バンバン針を受け止めてくれるこの子たち
一生私の相棒です・・・ 多分
針山
そうそうあるルートから酒屋エプロンを入手
紺 カーキ 茶
何かリメイクして使ってみたいと思います!
菊印 しぶすぎる
陶芸班長にrumiさんあーた 世の中の人が全部シブ好みじゃ
ないねんでーっ って駄目出しされそうだなあ
おばあちゃんの箪笥のにおい(若干かび臭い感じの?)
がしたのでいいお天気を利用して洗濯
パッシーッと乾いてくれましたよ!
自分なりの発想でまたいろんなものに変身させてみたいと思います。  
また次の機会にでもシブ好みのみなさん見てくださいね
またおいおい制作過程UPしまーす ってまだ構想ゼロですがね 
あっ都合ついたので手芸班長rumiも21日の弘法さんに出没します!
予定されている方是非陶人形かじたにのブースに遊びに来てくださいね


同じカテゴリー(ひよこま手芸班)の記事画像
そろそろ再開
カロカロ市へ
BAZAR DE SARAKUに出店してきました
行商か・・・?
鏡できました
ダブルガーゼキャスケット
同じカテゴリー(ひよこま手芸班)の記事
 そろそろ再開 (2010-07-30 17:07)
 カロカロ市へ (2010-05-17 09:48)
 BAZAR DE SARAKUに出店してきました (2010-05-15 22:05)
 行商か・・・? (2010-05-15 02:41)
 鏡できました (2010-05-13 22:22)
 ダブルガーゼキャスケット (2010-05-13 16:28)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。