2010年11月21日
冬のおでかけがまぐち イエロー
今日の朝は霧が深い
それだけ昼間は晴れそうですね
今日は21日 京都東寺の弘法市の日です
産休でお休みしていた陶人形かじたにも先月から復帰
古巣でがんばっています
年末にかけて込み合いにぎわいを見せる弘法さん
よしかさんの干支人形も毎年買い求める方で大賑わいなのです
今日はしげこさんもお正月モノやはんこなどを持って一緒に出店中
京都方面へお出かけの方
よかったら弘法さんへも遊びに行ってみてくださいね~

さて 私の作品の紹介もしていかなければ
まずは大きい冬のおでかけがまぐちイエロー
黄色のコーデュロイをベースにウールのそれだけ昼間は晴れそうですね
今日は21日 京都東寺の弘法市の日です
産休でお休みしていた陶人形かじたにも先月から復帰
古巣でがんばっています
年末にかけて込み合いにぎわいを見せる弘法さん
よしかさんの干支人形も毎年買い求める方で大賑わいなのです
今日はしげこさんもお正月モノやはんこなどを持って一緒に出店中
京都方面へお出かけの方
よかったら弘法さんへも遊びに行ってみてくださいね~

さて 私の作品の紹介もしていかなければ
まずは大きい冬のおでかけがまぐちイエロー
カラフルな織り布のポケットをアクセントにつけています
(じゃないな この感じだとメインか)
あったかい雰囲気で完全に冬ものですねー
ストラップはシックな赤!これもなかなかかわいいのですよ

いろんな毛糸織り混ぜました
是非すりすりしにいらしてくださいませ
あと二週間をきりました 制作に事務仕事やお店の準備に・・・
カラダがもうひとつ欲しいぞ~
楽しんでもらえるように準備もそつなくこなしたい
と思いつつ微妙に空回りな私なのでした
rumi記
弘法市
冬のしたく
Posted by ひよどり at 11:06│Comments(0)
│kiu