› ひよどり小間もの商会 › ひよこま手芸班 › 染めもの奮闘記6 月見草できました

2009年08月24日

染めもの奮闘記6 月見草できました

染めもの奮闘記6 月見草できました
以前染めた月見草を煮出して染めたガーゼ 

ようやく仕立てました といってもたいした話ではなく

端にミシンをかけてその先の糸を抜いてフリンジをつくるのです

が!これが朦朧とするほど単調かつめんどくさーい

一枚するのに結構時間がかかります

この月見草のまきもの 私の一番のお気に入り

紫のようなグレーのような微妙な色です
染めもの奮闘記6 月見草できました
ワンポイントのプラスマーク(意味はありません・・・)

この小さな布も染め布なんですよ
染めもの奮闘記6 月見草できました染めもの奮闘記6 月見草できました
2mあるので長めに巻いてもらっても ぐるぐる巻きしてもらっても

どちらでもさまになりますよ

私は・・・だんぜんぐるぐる派ですけどね

さあさ 次は何を煮出そうかな~
  
                           rumi記
  


同じカテゴリー(ひよこま手芸班)の記事画像
そろそろ再開
カロカロ市へ
BAZAR DE SARAKUに出店してきました
行商か・・・?
鏡できました
ダブルガーゼキャスケット
同じカテゴリー(ひよこま手芸班)の記事
 そろそろ再開 (2010-07-30 17:07)
 カロカロ市へ (2010-05-17 09:48)
 BAZAR DE SARAKUに出店してきました (2010-05-15 22:05)
 行商か・・・? (2010-05-15 02:41)
 鏡できました (2010-05-13 22:22)
 ダブルガーゼキャスケット (2010-05-13 16:28)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。