2009年06月24日
月と語らふ
おはようございます
月とあそぶ展に向けての第一号ようやく完成しました
久しぶりのがま作業
新しく型紙をおこしたこともありなんと二つも失敗したりして
てんやわんやでした
本格的な暑さが到来するまでにガマ作業は済ませたいものです
題して 月と語らふ
あえて 語らふ です 深い意味はないですが
なんとなく響きがいいかなあと思って・・・
以前つくった ひとやすみ 自分でも大好きなちびガマでした
ありがたいことに水無月展初日にお買い上げいただけました
そのデザインに近い雰囲気のものがつくりたかったのです
今回もステキなお客様のもとへゆけますように・・・
青い目のとりちゃんがみかづきに語りかけていますよ
何をお話しているんでしょうねえ
少し写り悪いですが裏面はミシンステッチに黄色の一番星です
がまアクセ(がま口につけるコモノをこう書くことにします)には
レトロな雰囲気の鈴
カランコロンと素朴な音がします かばんの中で行方不明になっても
このカランコロンを頼りに探せますねえ・・・???
内布には夜空に星がまたたいているような黒に白のドット
そしてこのがま口はカードや名刺入れに出来るようなサイズにしました
サイズヨコ(底)10×タテ12
の若干たてながのがま口になります
このサイズでいくつかつくってみます
よろしければ月とあそぶ展にて手にとってみてくださいね
月とあそぶ展
9月11日(金)~9月14日(月)大津市山中町
工房かじたににて
少し早い秋のいりぐち
工房にて一緒に楽しみませんか
さあさあそろそろ本腰入れて準備しますよ~
乞うご期待!!!
rumi記
Posted by ひよどり at 09:14│Comments(0)
│ひよこま手芸班