› ひよどり小間もの商会 › ひよこま手芸班 › 幸せの青い鳥

2009年05月29日

幸せの青い鳥

幸せの青い鳥
幸せの青い鳥というお話があります
チルチルとミチルが幸せの青い鳥を探して旅にでるも
見つからず・・・
家に帰ると実は飼っていたハトが青い鳥にかわって
飛び立っていったというお話
実は幸せってものは一番ちかいところにあってなかなか
気づかないと・・・
簡単に書くとこんな具合ですがホント深いですね
たくさんいろんなことをのぞんで手を伸ばしてみるけれど
実は一番近いところが見えていない
身につまされます
こころが錆びついたときふっと夜空をみあげたら
あなたすぐそばで幸せの青い鳥が羽ばたいてるかもしれませんよ
幸せの青い鳥幸せの青い鳥
タグは黄色の皮に青ボタン
内布にはなんだかしあわせなイメージ(勝手にそう思っているだけ)の緑
表の布はクロですがクロと緑は相性がよいとこれまた勝手に
思い込んでいます
これもチビがま
サイズ タテ8×ヨコ(底)10 です
かばんの中に幸せの青い鳥 いかがでしょう
                            rumi記


同じカテゴリー(ひよこま手芸班)の記事画像
そろそろ再開
カロカロ市へ
BAZAR DE SARAKUに出店してきました
行商か・・・?
鏡できました
ダブルガーゼキャスケット
同じカテゴリー(ひよこま手芸班)の記事
 そろそろ再開 (2010-07-30 17:07)
 カロカロ市へ (2010-05-17 09:48)
 BAZAR DE SARAKUに出店してきました (2010-05-15 22:05)
 行商か・・・? (2010-05-15 02:41)
 鏡できました (2010-05-13 22:22)
 ダブルガーゼキャスケット (2010-05-13 16:28)


この記事へのコメント
初めまして!こんにちは~!

可愛いお財布ですネ。いくつか見たんですが、手作り感が伝わってくるがまちゃんばかり・・・。

ちょっとそこまで~、とか、お散歩の時に持ち歩くのにもいいですネ*
Posted by マリ at 2009年05月30日 06:25
マリさんおはようございます
こちらこそはじめましてです
可愛いですか 嬉しいです
なんだか作り始めると夢中になってしまいます
ついついやりすぎてしまい失敗も多々
こちらは小さいがまなんで小銭とかおうちの鍵とか
口紅とか 小物専用ですね
お散歩の時持ち歩く!なるほど~
ちょっと小銭とか欲しい時ありますもんね
制作も追い込みなんでがんばりますね~
Posted by ひよどり rumi at 2009年05月30日 07:56
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。