› ひよどり小間もの商会 › お山の文化祭 › お山の文化祭 フラワーレメディ

2012年10月30日

お山の文化祭 フラワーレメディ

お山の文化祭 フラワーレメディ
【バッチ フラワー レメディ】
聞きなれた人、使ったことがある人は、まだまだ少ないものです。
フランスではアロマは医療としても使われていると聞いたことがあります。
日本でも、アロマは広く知れてきていますね。
同じ植物由来ですが、バッチフラワーレメディは
70年ほど前にイギリスで誕生した自然療法です。

38種類の花や植物から出来ています。
私たちが、日常で感じるイライラ、不満、哀しみ、落ち込みといった
長く維持したくない感情に対して作用する、飲み物です
創始者であるバッチ博士(英国医師)は
安心で安全な素材から人の不調や病気を防いだり和らいだりすることが出来ないか?と
探していた時に花にある朝露をみて
その露(エッセンス)に素晴らしい力があるように感じたことから
研究を深めたと聞いています。

薔薇の花の朝露に、何か感じるものはありますか?
心が落ち着き、穏やかな気持ちになる方もあるかもしれませんね。

バッチフラワーを、お山の文化祭でも体験して頂けるようにご用意しております。


同じカテゴリー(お山の文化祭)の記事画像
お山の文化祭終了しました
お山の文化祭2日目おわりました
お山の文化祭 初日を迎えました
お山の文化祭まであと1日 
お山の文化祭まであと2日
お山の文化祭 作品達
同じカテゴリー(お山の文化祭)の記事
 お山の文化祭終了しました (2012-11-12 10:35)
 お山の文化祭2日目おわりました (2012-11-10 19:56)
 お山の文化祭 初日を迎えました (2012-11-09 08:29)
 お山の文化祭まであと1日  (2012-11-08 22:39)
 お山の文化祭まであと2日 (2012-11-07 11:53)
 お山の文化祭 作品達 (2012-11-06 04:55)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。