› ひよどり小間もの商会 › ハレノヒ › 冬のおぼうし ヘリンボンキャスケット

2010年11月15日

冬のおぼうし ヘリンボンキャスケット

開店準備 ちょっとづつ進んでます。
今日は ひよどりのハンコ捺して
お買いもの袋の口を止める 帯つくってました
冬のおぼうし ヘリンボンキャスケット
ハンコ捺してると
ひよどり小間もの商会を立ち上げた当時の事が思い出され
しみじみ~としてました。
ひよどりのシンボルマークみたいなん作ってーとの話があり
冬のおぼうし ヘリンボンキャスケット
このハンコを見て みんなが
「しげこさん消しハン作ったらいいやん」て言ってくれたのが
しげはんのはじまりです懐かしいです。



今日は 冬のお帽子もひとつ仕上げましたよ。
「ヘリンボンキャスケット」
冬のおぼうし ヘリンボンキャスケット
ワイン色がかったヘリンボンなので
サイドには赤色のしぼの入った皮革に 寄木のボタン
冬のおぼうし ヘリンボンキャスケット
内布は キャーかえるのたまごみたい~と一目ぼれしたやつです
冬のおぼうし ヘリンボンキャスケット
たまごみたいなん・・見方によっては 
トルコの魔よけ「ナザレボンジュ」みたいにも見えます
悪いことから身を守ってくれそう~(勝手に言うてるだけですねん)

今日は寒かったから
当日の天気も気になってまいりました
冬のしたく2010
 
もうすぐ開店でーす。
お待ちしております。

(しげぶー記)


同じカテゴリー(ハレノヒ)の記事画像
もうすぐ 冬じたくです
赤×白 オボウシ
冬のオボウシ ハットタイプ
しげはん でーきーたー
冬じたくPちゃん
冬ノオボウシ キャスケット
同じカテゴリー(ハレノヒ)の記事
 もうすぐ 冬じたくです (2011-11-29 16:36)
 赤×白 オボウシ (2011-11-28 01:30)
 冬のオボウシ ハットタイプ (2011-11-27 23:56)
 しげはん でーきーたー (2011-11-26 17:51)
 冬じたくPちゃん (2011-11-25 19:04)
 冬ノオボウシ キャスケット (2011-11-25 03:10)


この記事へのコメント
今晩は、作品も沢山出来ましたね。
お邪魔したいとは思っていますが、旦那さんが椎間板であまり歩けないんですよ、運転手だけなら
多分大丈夫だろうとおもいますが、相当重症です今回はね、皆さんの作品を早く見たいです。
Posted by ガラス工房 宙ガラス工房 宙 at 2010年11月15日 23:36
宙さん
ご無沙汰しております、こんばんは。
作品まだまだで毎度のことですが みんな追い込み中です。
冷え込みもきつくなってきてますし
ご主人さまのお身体くれぐれも無理なさらないでくださいね。
また、次も開催しますので(勝手に言うてますがします)

5月にお会いして しばらくお顔を拝見していないのに、昨日もご一緒していたような気持ちになっています・・・なんでかなぁと考えてみたら
ぱふさんのワイヤー花器に宙さんの作品がコラボされていて、それを毎日見ているからかも知れません。ふふふ、なんだかうれしいです。
Posted by ひよどり(しげぶー) at 2010年11月16日 01:56
(*^o^*)オ(*^O^*)ハーヨーございます。
ダラダラの私です。
キャスケット見つけて、喰いついています!
ええ感じええ感じ。
すっきやわ~
冬のしたく展も初日にいかなあかんねえ。

ほんま、誰かアシスタントつかってんのちゃうのん?!
それか先手観音様やわ・・・
無理せんと、ぼちぼち~って、したく展もうすぐやし追い込みかかるねえ。
ひよこまさん、ふぁいとぉ!
Posted by ふぁんふぁん at 2010年11月16日 07:55
ふぁんふぁんさん
おこんばんは しげです。
すっきやわ~言うてもらえてうれしいです(^^)
キャスケットへの喰いつきの良さは存じておりますが、
こんどは違うタイプも被ってみてくださいませ~。

なんかね、朝起きたら出来てるんですよ―って言いたいとこですが
(小人か妖精が靴作る話アレなんやったっけか?思いだせない)
現実はそれとは程遠く
横になってる間も、急に思いついたりして目が覚めます。
ほんまに追い込まなアカン時期になってきました。
応援ありがとうございます!!(しげぶー)
Posted by ひよどりひよどり at 2010年11月17日 00:39
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。