2009年05月03日
ひよこま本店 お掃除大作戦


ひよどり小間もの商会本店は 陶人形かじたにギャラリーを使います。
掃除するには 置いてある作品を片付けねば・・ 大作もあり結構お仕事
一人でやるのが憂鬱だったので、みんなに手伝ってもらえて 嬉しいー
懐かしい作品達を、箱に入れてとりあえず倉庫に移動
みんなの 「うわあーこんなのあるー」とかも聞こえてきます。
見てる場合ちゃいます。どんどん進めないと時間がかかるよー


あんなに並んでいた作品達がなくなると、すごく広くてびっくり・・
たまったホコリを、カリスマ掃除主婦指導の下
天井部分や、窓枠の隅々まできれいにしてくれました。 うー感激
6年間そこまで掃除してないもん。大工さん きれいにしてなくてスイマセン。


窓は新聞紙を水で湿らせて磨くなんて、おばあちゃんの知恵袋みたい
知ってたけど、やったことないので ホント綺麗になってびっくり
皆さん 日本手ぬぐいの ほっかむりが 良くお似合いなのです。
カリスマ達の力のおかげで、ギャラリーという名の 倉庫が
和の雰囲気が素敵な、ひよどり小間もの商会本店に 生まれ変わりましたー
障子をはずせば、大きな窓から 比叡山の新緑が目にとび込んできます。
この出窓部分を、カフェのテーブルにして、景色見ながらお茶っていいんちゃう?
いいやんー とみんな満足げ 水無月展にむけて夢も広がり
お客様に楽しんでいただけるよう頑張ろうねーと盛り上がったのでした。
お掃除して気分もスッキリ お昼は美味しいBBQを お腹一杯食べ
午後からは、ワークショップの 試作や日程の打ち合わせなどをし
わーわーと 一日が過ぎていきました。
メンバーの皆様 ダンナ様たち 本当にありがとうございました。
Posted by ひよどり at 22:51│Comments(2)
│ひよどり小まもの商会
この記事へのコメント
いつも楽しくブログを拝見しています。
着々と 水無月展に向かって進行していますね。
私は、行きたくて むずむず・・しています。
旦那ちゃまに 会社を休まれるか 交渉中。
誰か 交代で出てくれるかどうかで
私の運命も決まります。
ぜひ 行ってみたい!(^^)!
心は、もうすぐ そこまで 行っています。
応援団としては!
行かねば~~~~
着々と 水無月展に向かって進行していますね。
私は、行きたくて むずむず・・しています。
旦那ちゃまに 会社を休まれるか 交渉中。
誰か 交代で出てくれるかどうかで
私の運命も決まります。
ぜひ 行ってみたい!(^^)!
心は、もうすぐ そこまで 行っています。
応援団としては!
行かねば~~~~
Posted by えてがみっ子 at 2009年05月04日 21:40
えてがみっ子さん
いつも応援ありがとうございます。
まだ先だわーなんて思っていたら
気がつけば あと一ヶ月・・
初めての工房展
作品作り以外にも 準備がいっぱい
カレンダー眺めて 動いております。
一人では出来なかったとを
仲間たちのおかげで、形になってくので
私も楽しみにしてます。
比叡山には素敵なホテルもありますしー
世界遺産 延暦寺もご覧くださいね
いつも応援ありがとうございます。
まだ先だわーなんて思っていたら
気がつけば あと一ヶ月・・
初めての工房展
作品作り以外にも 準備がいっぱい
カレンダー眺めて 動いております。
一人では出来なかったとを
仲間たちのおかげで、形になってくので
私も楽しみにしてます。
比叡山には素敵なホテルもありますしー
世界遺産 延暦寺もご覧くださいね
Posted by 陶芸班長 よしか at 2009年05月05日 10:48