› ひよどり小間もの商会 › 遅ればせながら・・

2009年04月07日

遅ればせながら・・

ひよどり小間もの商会デビューイベントさくらまつりが無事終了してから
早二日経とうとしています。
ご挨拶が大変遅くなってしまい、すみません。
あっ、私ひよこまでは一番影の薄かった(笑)スィーツ班長のたまです。

今回のさくらまつり、私は準備段階では全くっと言っていいほど
参加できず、このブログの更新も3人に任せっぱなしの状態で・・
私事で申し訳ありませんが、この春は長男の中学卒業、
高校入学・・それに加え週4日程度のパート勤め。。
なんだかんだと雑用が多く、パソコンも開くことができない日もあり
他の3人には大変迷惑をかけてしまいました。
でもとっても行動力のある3人に助けられ、なんとかさくらまつり当日まで
こぎつけることができました。

今回のお菓子のテーマを「蒸しパン」に決めたときから
数回にわたる試作。
その試作ごとに厳しい意見をバンバンだしてくれたひよこまメンバー。
そんな正直な意見があったからこそ、
今回皆様に喜んでいただけたような「さくら蒸しパン」が出来上がったのだと
確信しています。
せいろを使って蒸しパンをお出しするアイデアをくれたのはrumiさん。
そのおかげでお客様には
ほかほかと湯気がたっている蒸しパンをほおばっていただけました。
「3人寄れば文殊の知恵」という言葉がありますが、まさしくそのとおり。
4人(というか私を除く3人です・・)それぞれ、自分のもっているものを最大限だしあって、
より良いものを作り出すことができたと思います。

陶芸班長のよしかさん、手芸班長のるみさん、事務長(?)のしげこさん、
誰がかけてもひよこまは成り立たないと思っています。
3人のパワーに負けないように、私も自分のもっているものを
最大限発揮しながら、これからもひよこまメンバーとして
がんばっていきたいと思っています。

さくらまつりにて、さくら蒸しパンおよびきなこのほろほろクッキーを
お買い上げくださいました皆様、本当にありがとうございました。
よろしければ、またその感想などを書き込んでくださるとうれしく思います。
皆様のご意見をもとに次回作の構想を練っていきたいと
思っています。

おいしいものは人を幸せにする、そう私は思います。
人を幸せにできるようなおいしいものをこれからも作っていきたいと
思っています。

次回のイベントは自然あふれる山の中での開催。
6月だと何がおいしい季節かな。。
1日何組かの限定カフェ?
それとも予約のみのランチ?
なんだかいろいろな構想が沸いてきます。
それはまたこれからじっくり考えて。。

その構想は、このブログで徐々にご紹介していくつもりですので
お楽しみに。。

歩きだしたばかりの「ひよどり小間もの商会」を
これからもどうぞよろしくお願いしたします。

遅ればせながら・・
 




Posted by ひよどり at 14:57│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。