2009年04月05日
さくらまつり盛況に終わる
本日はさくらまつり二日目
お天気にも恵まれ素晴らしい行楽日和になりました
私 手芸班長は石山寺の満開のさくらを横目に近江八幡へと出発
途中 事務長?しげこさんを拾い湖岸をドライブ
今日は二人でしゃべくりながらあっという間に尾賀商店へ!
本日もホントにたくさんのお客様がご来店いただき
たくさんの元気と笑顔と出会いがそこかしこであふれていました
ご来店くださったみなさま心から感謝申し上げます!
ありがとうございました
まさにさくら満開といった会場
にぎわう倉庫はたくさんのお客様の笑顔であふれてました
大家さんファミリーの五平餅も大好評
お祭りムードを盛り上げてはりました!
そして今日はゆばふじさん登場
おかみさんのにこやかな笑顔で大人気のゆば商品たち
手芸班長も進化するおからスティックにまたまたやられました!
Bon Apetitさん
今日はmi*さんと元気はつらつikukoさんも一緒に
がんばってはりました!
そして我がひよこまカフェ?部門では
白い歯が最高にかっちょいいこのメンズも
お姉ちゃん同様がんばってくれてましたよーっ
そうそう滋賀咲くでおなじみえつこさんも
一緒に手伝ってくださったんですよ!
彼女の接客トークはホンマすごい!
えつこさんありがとねーっ
そして話戻ってこのメンズの師匠?
奥居匡さんのワークショップも本日開催
やさしい奥居先生の周りにはひっきりなしにちびっこが!
結構細かい作業なのにみんなちゃーんとステキなきり絵をつくってました
もちろん愛弟子のメンズは手馴れたもんでこの出来具合!やりますな~
そして我がひよこま商店も今日はアクセサリーのワークショップにも
たくさんの方がチャレンジ!してくださいました
ひよこましげこ先生のもと小さな女の子たちも
小さなおててで頑張ってつくってくれました!
ホントに感動・・・(涙)
しげこ先生もたくさんのお客様のアクセサリーを組んでましたよ!
なんか陽だまりの中で内職するおばあちゃんみたいになってるけど
なんとも幸せそうないい光景でした
今日も昨日同様 おだやかにステキな時間が流れる尾賀商店!
うーん語れば長くなりそうだ
またぼちぼち感想などUPしていきますねー
rumi記
おまつりの2日間+ここに至るまでの制作・準備に、おうちのいろいろ。ぜーんぶひっくるめてみごとなお仕事ぶり。素晴らしい。エクセレント。本当にお疲れ様でした。甲斐あって次回6月にも開店予定アリだとか。みなさまのがんばりに刺激を頂きつつ私も精進いたします。
大変お世話になりありがとうございました。またいっしょに楽しませてくださいねー。
お疲れ出ませんよう、まずはいっぷくなさってくださいまし。
ホントに今回はお世話になりっぱなしだったね
ありがとう!っていうかあなたも6月山に通わな
アカンのちゃうのーっ 頼みましたぞ
いりこちゃんの多才ぶりをじっくり拝見できました!
すごいなー でもあのはっさくだけは厳重注意だな(笑)
私もコースターつれて帰ってきたしいりこ眺めてお茶しますね!いりこちゃんもゆっくり休んで次の出店頑張ってください
また会おうねーっ rumi
