龍の子太郎

ひよどり

2011年11月19日 15:58



毎年干支をつくっていますが、今年は本当に難しく
しげこさんも悩んでおられましたが 干支の中では唯一架空の生き物
私達には なじみのない生き物だからでしょうか?
イメージ的には、神秘的で強く大きな力がある感じ
かわいい干支を作ってきたのになあと かなり苦戦しておりました。
そんな時 そうだ龍の子太郎ってどんな話?と調べてみると
なんとも愛情いっぱいのお話だったのです
かなり端折りますが・・
子供を身ごもった娘が、お腹が空いたあまりに
言い伝えを破って、川の魚を食べてしまった
娘は太郎を産んだあと、龍に変身させられてしまいました
龍は 自分の眼を乳のかわりに太郎に吸わせ
村のおばあさんに 預けて山に消えていく
太郎は 村の人たちに立派に育ててもらい
母が恋しくて山に 龍に会いに行く
村の人の恩返しをするため 目の不自由な龍と太郎
力を合わせて山を崩し、干ばつで苦しむ村のために川を作るという話
龍って 愛情いっぱいの母だった・・ 
りりしく作るって思い込んでいましたが
太郎を乗せた龍はお母さんなんだと思って作ることにします。
来年かわいい太郎のような赤ちゃんも生まれてくるでしょう
こんなご時勢だからこそ、命の力をいただきたいものです。
辰年 ご出産のお祝いにもよいですね