2009年05月15日 07:07
工房では5月のそよ風に吹かれながら
あーでもないこーでもないとカフェの相談をしたりしてわいわい
やっております
こんな風に自分たちがカフェ気分を楽しんでみたり~
まずはお客さんの気持ちになってみる事が大事ですからねえ
これもひとつの大事な作業って事でしばしほっこり
たまちゃんのケーキはう~んやっぱりウマイ!
こちらはたまちゃんからおいおいUPありますからお楽しみに
工房のもみじも青々と尚一層美しくなってきました
陶芸関係の作業もぼちぼちと・・・
ワークショップなどで使う鉢つくりも進んでいます
たたらという成型方法でスライスした黒御影土を鉢やコケ玉の受けさらに
しています。ざっくりとして水の吸収もよいので
植木鉢にはぴったりの陶土です
すみっこにいるのはそうくろひよちゃん
ダークなキャラとしてひそかに人気???
今回は羽にアジサイの花つけてます 水無月ですからね
どきなさいよあんたたち~
やだね~ 水無月展はあたいらブラックヒヨ-ズが主役なんだから
あちらこちらに鳥さんたちをちりばめながら
山中町のちょっと自然も感じてもらえるような楽しい水無月展のギャラリーに
したいともくろんでいます
そろそろギャラリーの青写真もしっかり描いてゆかないとね
やるべきこと目白押し!
しかしこの工房開放的で作業はホントにはかどります
ワークショップもかなり集中して楽しめる環境ですよ
おもしろ企画もりだくさん
みなさんゆるりと山時間楽しんでくださいね
rumi記